ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 消防 > お知らせ > 消防本部からのお知らせ > 毎年1月26日は「文化財防火デー」です

毎年1月26日は「文化財防火デー」です

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月27日更新

第71回文化財防火デーに伴い管内の神社で防火診断を実施

 毎年1月26日は文化財防火デーです。

 南消防署では、令和7年1月24日に本宮市文化財調査委員会の皆様とともに、鹿島神社における防火診断を実施しました。

 境内にある拝殿および神楽殿の火気使用状況や消火器等について確認させいただきました。

 また、鹿島神社氏子の方々及び本宮市文化財調査委員会の皆様に消火器の取扱い訓練も実施していただきました。

神社本殿の立ち入り検査の状況   消火器による消火訓練

 今後も管内にある文化財を火災から守るため、将来に継承すべき貴重な財産である文化財の火災予防を推進してまいります。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

インフォメーション