品目 | ごみの出し方 | ワンポイント |
---|---|---|
体温計 | ![]() |
水銀計は各市村等窓口回収ボックスへ。 |
体重計 | ![]() |
電池は外す。 |
耐熱ガラス製品 | ![]() |
|
タイヤ(車・バイク) | ![]() |
専門業者等へ依頼する。 |
タイヤチェーン | ![]() |
|
タイヤホイール(車・バイク) | ![]() |
専門業者等へ依頼する。 |
タイル | ![]() |
ステーションの場合5袋まで。 |
畳 | ![]() |
有料となります。 |
卓球台 | ![]() |
210cm×90cm以内に解体する。 |
タッパー | ![]() |
|
棚類(木製) | ![]() |
長さ60cm×幅10cm以内。ステーションの場合5束。(切断できなければ粗大ごみ) |
たばこの箱・中の銀紙 | ![]() |
|
タブレット端末 | ![]() |
|
卵のケース | ![]() |
|
タンス | ![]() |
|
脱臭剤 | ![]() |
|
断熱材 | ![]() |
ステーションの場合5袋まで。 |
ダンベル・鉄アレイ | ![]() |
|
ダンボール | ![]() |
十字に束ねる。 |